え、マーガリンは食べちゃダメなの?マーガリンがプラスチックって嘘でしょ?

 

毎日きちんと朝食を摂っているあなた。

あなたはゴハン党でしょうか?それともパン党ですか?

 

最近は日本人の食事の西洋化が進んだためか、朝はトーストなどパンを主食とする方が多いようです。

もしあなたがパン党だとして、食パンをトーストするのなら、基本、上に塗るものはバターかマーガリンでしょうね。

 

ところで数年前にネットや週刊誌では、マーガリンに含まれる「トランス脂肪酸」は体に危険で、食べるべきではないと大きく叫ばれていました。

今でもネット検索すると、依然、マーガリンをやめバターに切り替えなさいと主張する記事がたくさんあります。

 

でも、未だ日本のスーパーでは、普通にマーガリンは販売されています。

これは、一体どう言うことなのでしょうか?

 

今回は、果たしてマーガリンは危険で食べちゃダメなのか、それとも嘘なのか、追求してみたいと思います。




「え、マーガリンは食べちゃダメなの?マーガリンがプラスチックって嘘でしょ?」の続きを読む…

チーズがカビ臭いんだけど危険じゃないの?ブルーチーズはなぜ食べられるの?

 

冷蔵庫にチーズを保存していたら、何とカビが生えてしまった。

ニオイを嗅ぐとチーズ本来の匂いと一緒に、カビの臭いもする。

 

カビと言ってもわずかだし、食べても大丈夫かな?

そもそもカビ入りチーズだってあるんだし・・・。

それでもやっぱり、食べるのは止めた方が良いのかな?

 

結論から言えば、少しくらいのカビなら食べても大丈夫です。

 

そのまま口にしても風味が変わっていなければ、カビを除去すれば問題ありません。

でも臭いが耐えられなかったり苦みを感じるようであれば、思い切って処分してしまいましょう。

カビで命を落とすことはまずありませんが、体調を崩す危険は生じます。

 

では、カビだらけのブルーチーズはなぜ平気で食べられるのでしょうか?

 

今回はカビがあっても、食べられるチーズと食べられないチーズは何が違うのか、述べてみたいと思います。




「チーズがカビ臭いんだけど危険じゃないの?ブルーチーズはなぜ食べられるの?」の続きを読む…

『昆虫食になぜ注目!?』昆虫食スナックもあるし自販機や通販もあるよ!

 

今、世界中で「昆虫食が注目」されていることを、あなたは知っているでしょうか?

昆虫食とは、読んで字のごとく食料として “虫” を食べることです。

 

日本は現在、少子化現象で人口が減りつつありますが、世界的に見るとどんどん人口は増え続けているのです。

すると考えられるのが、今後の人口増加に伴う食糧自給率の低下、つまり食糧難に陥ると言うこと。

 

そこで今後のために準備されているのが、昆虫を一般家庭の食事に摂り入れることなんですね。

私たちの20年・30年後は、もしかして普通にグルメとして、虫を食べているのかも知れません。

 

今回は、昆虫食が注目されたきっかけや、本当に虫たちを主食にして食べることができるのか突っ込んでみたいと思います。




「『昆虫食になぜ注目!?』昆虫食スナックもあるし自販機や通販もあるよ!」の続きを読む…