経済・お金

経済・お金

『スマホ料金が高い?』ならばWiFiの有効利用で容量を抑えて通信料が安くなる!!

長い間ガラケーを使い続けた私の友人が、最近になって3Gが廃止されるのを前に、スマートフォンに買い換えました。彼は自分のパソコンを持っていないため、基本的にインターネットを行った経験がありません。そのためスマホをスムーズに使えるようになるまで...
経済・お金

アンケートサイトは本名でないとダメ? 危なくない? そもそも稼げるの?

世の中にはいろいろな副業がありますが、その中でパソコンかスマホがあれば、誰でも簡単に参入できる「アンケートサイト」と言うものがあります。自宅でできる・自分の都合の良い時にできる・無料で始めることができるなど、メリットが多いもの。日本でもアン...
生活

故人の銀行口座の凍結解除のためにできる手続きってどんな方法がある??

親が高齢になって来たら、嫌でも考えなくてはならない事があります!それは、親が亡くなってしまった後の事です。身内の連絡先がすぐ分かるようになっているのか?葬儀をあげるとしたらどこがいいのか、など考えなければなりません。その中でちょっと見落とし...
生活

ナニっ!定年後に再就職すると給与の大幅な低下は避けられない!?ナゼ?

50代になると、定年を見据えた考えを持つ方が多くなって行きます。60歳で定年した後はどうすれば良いのかなんて、その時になってからでは、もう遅いですからね。まして、再就職となると給与も厳しくなるのでは?とも考えてしまうことでしょう。将来に渡り...
経済・お金

投資信託なら安全!?失敗しないために知るべき本当のこととは?

最近の老後に必要な資金に関する報道を見ていると、私も将来のお金について、少しでも増やしたいと思うようになって来ました。年金受取型のつみたてNISAやiDeCoなどの他に、「投資信託」と言う方法がある事も知りました。預けた資金を運用してくれる...
経済・お金

金運アップに効果的!?財布に入れるべき中身と財布の色とは?

お金は、ないよりあった方が良いものです。あなただって、そう思うでしょ?実は、簡単なことでできる金運アップの方法があるんです。それは、財布の中身や財布の色を見直すと言うことです。いつも無造作に財布を使っていてはいけません。財布の使い方で金運が...
生活

主婦がお金持ちになる方法とは?主婦だからこそできることって何!?

お金持ちになりたい!人生の中でそう思う事は、誰しもあるでしょう。かく言う私や私の妻もそうで、普段の主婦業をしながら、パートに出たりもしています。けれど、自分が満足できる額も稼げないし、ただただ毎日の疲れが溜まる・・・。そんな悪循環に陥ってい...
生活

あなたの将来は老後破産!?政治に仕組まれた日本少子高齢化の末路

金融庁が "年金だけでは老後の生活が厳しい"、と言う試算を発表したのはつい最近の事ですね。以前から年金受給金額は将来減るだろう、とうわさ話はありました。が、実際に国から言い渡されると、将来に希望どころか不安しか残りません。「老後破産」なんて...
経済・お金

自動車税が減税になるって聞いたけどいつから?どんな車が安くなるの?

これまで二度延期された消費税の増税も、いよいよ今年、2019年10月から実施されることが正式に決まりました。消費税率が8%から10%にアップすることで、当然ですが家計の支出は増えますよね。特に自動車などは維持費もかかるため、税率アップでガソ...
経済・お金

現金払い?キャッシュレス?どちらがお得か、あなたがまだ知らない秘密!

最近は個人店でも現金払いの他に、クレジットカードや電子マネー、またpayなどに対応している店舗が増えています。しかし、まだまだ支払いは現金派だと言う方は、依然として多いのではないでしょうか。あなたもそうではありませんか?現金払いとキャッシュ...