平成から令和へ変わる日本、実はこれまで世界からこのように見えていた!?

 

元号が、平成から令和に変わりましたね~。

 

今回の元号が変わる時はこれまでとは違い、天皇が崩御されてからの元号選定ではなく、天皇陛下が退位されることが決定してからの元号の選定となりました。

天皇が崩御してからの元号の変更の時は、世間がどこかもの悲しく、重い雰囲気になっていたものでしたね。

しかし今回の元号変更では、街は毎年の正月のようにお祭りムード。

 

皆で明るく新元号を迎えられたのは、私としては良かったかなと思います。

そんなお祭りムードで新元号を迎えた日本ですが、今回の前例のない元号変更は、
世界からはどんな風に見られたのでしょうか?

 

また、天皇制の日本をこれまでどのように見ていたのでしょう。

 

そもそも王政ではなく、世界で天皇制を採用しているのは日本のみ。

他国の王政と、どう異なるのでしょうか?

今回は天皇制ができた歴史とともに、述べてみたいと思います。




「平成から令和へ変わる日本、実はこれまで世界からこのように見えていた!?」の続きを読む…

パソコンをテレビに接続したい!HDMIケーブルをつないでも映らない場合の対処法

 

そこのあなた、最近テレビを見ていますか?

え?テレビよりもスマホを見ることの方が多い?

 

実は、かく言う私もテレビよりもパソコンスマホで、YouTubeなどを見ることが多くなっています。

 

でもやっぱりスマホやパソコンだと、画面が小さいという問題があるんですよね。

せっかく見るなら、どこの家庭にもあるテレビの大きな画面で見たい!

そう思いませんか?

難しく考えなくても、方法はあるんです。

 

それは・・・、「HDMIケーブル」という接続コードを使うのです。

 

あなたのパソコンの横やテレビの裏に、HDMIと書いている接続口がありませんか?

そこにHDMIケーブルをパソコンとテレビに差すと、パソコン画面がテレビに映し出されるんです。

ですが、HDMIケーブルをつないでも映らない場合ってあるんですよね・・・。

 

そんなことで今回は、正しいHDMIの
接続方法をお教えしましょう。




「パソコンをテレビに接続したい!HDMIケーブルをつないでも映らない場合の対処法」の続きを読む…

1人旅をするのに相応しいおすすめの場所!男の秘境とは?

 

今年(2019年)のゴールデンウィークは、実に長かったですね。

 

ですが、実際にその10日もの間、丸々家族や友人と同じ日に休みが取れた人なんて、
そんなにはいないのではないでしょうか?

それこそ彼女や友人と予定を合わせたいと思っても、仕事をしていたらお互いの休暇なんて、容易には合わられるものではありません。

自分の休みはあるのに、友人や彼女の都合がつかなくて、結局一緒にどこへも行けない・・・。

普段からそう思っている男性のあなた!

 

そんなあなたには、1人旅をおすすめしたいです。

 

今はネットで、簡単にホテルや飛行機等も予約できるので便利ですよね。

1人だと、その時の気分でふらりと旅をしやすいもの。

ふらりと気ままにが1人旅・・・、なかなかカッコ良くないですか?

富士山に登ってもよし、沖縄でダイビングもよし、北海道の大自然を巡ってもよし・・・。

 

考えるだけで、ワクワクしてきませんか。

気になった男性のあなた!ぜひとも1人旅に出てみましょう。




「1人旅をするのに相応しいおすすめの場所!男の秘境とは?」の続きを読む…