チーズがカビ臭いんだけど危険じゃないの?ブルーチーズはなぜ食べられるの?

 

冷蔵庫にチーズを保存していたら、何とカビが生えてしまった。

ニオイを嗅ぐとチーズ本来の匂いと一緒に、カビの臭いもする。

 

カビと言ってもわずかだし、食べても大丈夫かな?

そもそもカビ入りチーズだってあるんだし・・・。

それでもやっぱり、食べるのは止めた方が良いのかな?

 

結論から言えば、少しくらいのカビなら食べても大丈夫です。

 

そのまま口にしても風味が変わっていなければ、カビを除去すれば問題ありません。

でも臭いが耐えられなかったり苦みを感じるようであれば、思い切って処分してしまいましょう。

カビで命を落とすことはまずありませんが、体調を崩す危険は生じます。

 

では、カビだらけのブルーチーズはなぜ平気で食べられるのでしょうか?

 

今回はカビがあっても、食べられるチーズと食べられないチーズは何が違うのか、述べてみたいと思います。




「チーズがカビ臭いんだけど危険じゃないの?ブルーチーズはなぜ食べられるの?」の続きを読む…

後ろの車のハイビームを注意したい!「あなたはハイビームの使い方が間違っていないか?」

 

夜間街中を車で走っていると、時々、ハイビームのまま付いて来る後続車に遭遇することはありませんか?

もしかしたら対抗する車に、ハイビームで目がくらんだ経験もあるのでは?

 

こちらに向かってハイビームされると非常に眩しくて、目がくらみ視界をさえぎられて大変迷惑です。

この現象、特にこの2~3年ほど前から多くなった気がしますね。

 

これは、2017年の3月に施行された道路交通法改正が、きっかけになっているんじゃないかと思うんです。

そこで問いますが、あなたはハイビームとロービームの正しい使い方を、ちゃんと理解されているでしょうか。

 

もしかしたら、ハイビームの使用方法を間違っていることはありませんか?

 

「ハイビームに注意!」。

 

今回は正しいハイビームの使い方と、自分がハイビームを浴びた場合の、回避のしかたに付いて述べてみようと思います。




「後ろの車のハイビームを注意したい!「あなたはハイビームの使い方が間違っていないか?」」の続きを読む…

毎日1時間のウォーキング効果と、同じようにウォーキング20分の効果はどう違う!?

 

家の中にこもる時間が長くなると、気になるのが運動不足。

 

この解消には、家で運動するより散歩(以下ウォーキング)するのが一番であり、毎日1時間のウォーキングは1ヶ月で体型も変わると言うのをご存じでしょうか。

でもウォーキングダイエットするのでもない限り、このウォーキングを20分継続するだけでも健康は維持できるんですよ。

今回は在宅が続く中で、健康を守れる「ウォーキング」に付いてお話してみようと思います。




「毎日1時間のウォーキング効果と、同じようにウォーキング20分の効果はどう違う!?」の続きを読む…