学校給食で人気の献立の1つに、「ミルメーク」があります。
この記事を読んでいるあなたも、もしかして、好きだったのではありませんか?
牛乳パックのストローの穴にミルメークを注入、かき混ぜると、あっという間にスイーツドリンク早変わりしたアレです。
ミルメークには、何種類か味のバリエーションがありましたが、恐らく一番のお気に入りは “コーヒー味” だったのを覚えていることでしょう。
ところでこのミルメーク、名古屋生まれで昔は粉だったのをご存知ですか?
今回は、ミルメークが粉から液体に変わったいきさつ、また全国の子供達におなじみなのに、メーカーがある地元の名古屋人は全く知らなかった事実をお話しましょう。
CONTENTS
ミルメークが粉から液体に変わったのは、牛乳パックに関係する!
まずは、ミルメークを初めて飲んだ少年の感想を、動画で見てみましょう。
あなたも、あの時の思い出がよみがえるかも?
協力:ハルスラムさん
ミルメークにはコーヒー味のほか、イチゴ味やココア味も給食に出ることがありますが、私の記憶の中にはコーヒー味しかありません。
そう、私がまだ小学生だった昭和40年代にも、すでにミルメークは身近な存在だったのです。
1週間に1度ほど、献立に出たんじゃなかったでしょうか。
私が知っている小学生の話によると、今でも給食に出る頻度は同じくらいのようです。
でも、あなたが知っているミルメークと、私が口にしたミルメークは、きっと形が違うと思います。
と言うのは、私の時代はチューブに入った液体ではなく、薬のように袋に入った粉(顆粒)でしたから。
「へぇー」と思ったあなたは、まだ若いですね。
それに毎日給食に出る牛乳は、今のような牛乳パックではなく牛乳ビンでした。
飲む時にキャップを取って、大きな穴から粉をサラサラッと、ビンの中に落とします。
で、ミルメークが出る日には、全員にストローが配られますから、これでビンの中をかき混ぜるのです。
溶け込んだら、後はストローで「チューっ」と吸い上げて飲むだけ。
その旨さと言ったら、先ほどの動画の少年と一緒で、いつも牛乳を残してしまうクラスメイトも、皆飲み干してしまうほどだったんです。
そのミルメークが液体に変わったのは、牛乳パックのストローの穴から、注入できるようにしたからなんでしょう。
時代が変わり飲み方も変わりましたが、味だけはどうやら今でも変わらないようです。
現代の小学生も皆、美味しいと唱えますからね。
味が変わらないのは、私に取っても嬉しいことです。
ちなみにコーヒー味のミルメークですが、メーカーの説明では、味付けにインスタントコーヒーを使っているとのこと。
でも、カフェインは一切入っていないので、子供の体にも安心なんですよ。
ミルメークのことを地元名古屋っ子は誰も知らない!?
出典:大島食品工業
ミルメークは、全国各地の公立学校の給食メニューの1つとして、多くの子供達に知れ渡っています。
しかし、製造するメーカーのある地元名古屋の学校では、ミルメークは出されていませんでした。
「えっ、本当?」・・・本当です。
ミルメークのメーカー【大島食品工業】の本社工場は、愛知県の名古屋市守山区にあります。
私は、名古屋で製造していることは昔から知っていて、同社の工場も何度も見たことがあります。
私の親戚のすぐ近くにあるので、時々工場の前を通っていたのですが、この大島食品工業が製造元であるのは、実は最近知りました。
こんな身近なところで作っていたとはねぇ。
で、私は名古屋市内で生まれたものの、育ったのはすぐ隣の春日井市と言うところ。
小中学校はこの春日井で通ったので、ミルメークのことは良く覚えています。
ところが、名古屋で生まれて育った私の家内は、ミルメークを全く知りません。
もちろん今も、地元の小学校に通う子供達は、見たことも聞いたこともないのです。
しかし最近、地元名古屋のテレビ局が番組で取り上げたところ、ようやく市民に知られるようになりました。
またたく間にツイッターなどSNSで拡散し、そして元衆議院議員だった河村たかし名古屋市長の耳にも届いたのです。
実は以前から名古屋市でも、給食の牛乳の飲み残しが問題になっていました。
1年間に4千万円以上の牛乳が、無駄に捨てられているのだそう。
それなのに、ずっと今までミルメークを採用しなかったのは、牛乳は本来の白いままの状態で飲んでほしいと言う、教育委員会の考えがあったのです。
そして、このほどテレビ番組がきっかけで、河村市長がミルメークを口にすることに。
そして一言、「うみゃーがや」
この河村市長の言葉が影響したことで、2020年秋から試験的に名古屋市立の小学校に、ミルメークの採用が決まったのです。
ちなみに名古屋市立の中学校には給食がないため、口にできるのは小学生だけです。
ミルメークのカロリーは?牛乳以外で混ぜて飲んでも美味しい?
ところで、 “名古屋メシ” 化しそうなこのミルメーク、主として子供が飲むので、栄養分が気になるあなたもいるかも知れませんね。
一番需要の高い顆粒のコーヒー味が、一袋8g入りで31kal・5g入りで19calです。
液体チューブの方は不明ですが、顆粒のものとほぼ同等と見て良いでしょう。
スイーツや菓子と思えば、低カロリーだと言えますね。
含まれるアレルギー物質は、イチゴ味には含まれないものの、コーヒー味には大豆が含まれるそうです。
大豆成分に影響される子供さんには、コーヒー味は控えた方が良いのかも知れません。
ちなみにミルメークは、牛乳以外のもので溶かして飲んだら、味はどうなんでしょうか?
私の記憶では、学校で水に溶かして飲んだ経験がありますが、ハッキリ言って全然美味しくはありませんでした。
恐らくお湯でも、同じような結果になるでしょう。
商品にミルクの名前が入っているだけに、牛乳に限って溶かすのが良いと思います。
最後に、ミルメークを自分で手に入れる方法ですが、100円ショップのダイソーや、一部のスーパーマーケットで購入が可能です。
残念ながら現在のところ、ネットで手に入れることはできません。
悪しからず。
メーカーウェブサイト ⇒ 大島食品工業