現金払い?キャッシュレス?どちらがお得か、あなたがまだ知らない秘密!

 

最近は個人店でも現金払いの他に、クレジットカード電子マネー、またpayなどに対応している店舗が増えています。

しかし、まだまだ支払いは現金派だと言う方は、依然として多いのではないでしょうか。

あなたもそうではありませんか?

 

現金払いキャッシュレス、実際のところどちらがお得なのでしょう?

 

それぞれのメリット・デメリットを通じて見てみようと思います。




 

意外と知らないキャッシュレスのメリットとデメリットの事実

 

ここでは、キャッシュレスのメリットとデメリットについて、それぞれ詳しく見ていきます。

 

1)キャッシュレスメリット

・現金がなくても手軽に買い物できる

現金で支払う場合は、いちいち財布から紙幣や硬貨を出して数え、支払わなくてはなりません。

 

しかしキャッシュレスであれば、スマートフォンやキャッシュカードで簡単に支払いができて手間が掛かりません。

 

また、近くにATMがなく現金が引き出せなくても買い物ができ、財布を持ち歩く必要もありません。

さらに決済データが残るため、自分がいつ何を購入したかがすぐ分かるので、家計簿代わりにもなります。

 

2)キャッシュレスデメリット

・店によっては使えない場合もある

日本国内なら現金が使えない店舗はありませんが、クレジットカードや電子マネーなどの場合は、対応していないお店では使えません。

それに、キャッシュレス決済の中でも、特に後払い方式のものは「使いすぎてしまう」心配があります。

 

現金払いでは、その場で「財布と相談して」買うかどうか決められますが、キャッシュレスだと「今どれくらい使って良いのか」の判断が甘くなる可能性があるのです。

 

さらに、紛失・盗難の際の悪用リスクもありますね、

記名式の電子マネーなら残高やポイントが補償される場合もありますが、全ての電子マネーが対応しているばかりとは限らないので、注意が必要です。

 

現金払いならムダ使いだけじゃなくアレも減る?

 

日本国内であれば、現金のみ対応の店舗は数あれど、現金がNGと言う店は圧倒的に少ないです。

 

基本的にどこでも通用するのが、現金払いの最大の強みと言えるでしょう。

都心であればカード払い可能な店は数多い上に、もしダメでも他にいくらでも店はあります。

ですが、地方だと使えないところが結構多かったりして不便なんですよね。

 

クレジットカード利用では、手数料が上乗せ請求されるケースもあります。

「クレジット決済○%手数料上乗せします」と言う店は、現在でもたまに見かけますからね。

実は手数料を客に負担させたり、使用の条件を設けたり、ポイント還元を不利にしたりするのは規約違反なのですが、少なからず行っている店舗が存在するのは事実です。

 

現金はその場決済のため、自分の懐がすぐに寂しくなるのがリアルに分かってムダ遣いの可能性が低いです。

 

クレジット決済で可能なリボ払いの負債も現金の使用で減らすことができますしね。




 

まとめ

 

現金払いとキャッシュレスには、それぞれメリットやデメリットがあります。

 

一概にどちらがお得なのかは、今のところ日本国内では決めつけられません。

 

しかし、政府はキャッシュレス比率を今後高めようとしています。

キャッシュレスで決済する場面は、徐々に増えると予想されるでしょう。

 

現時点では、まずはどちらも使ってみて、さまざまな場面で使い分けするのがおすすめです。

 

〇〇円までの金額の決済は現金で、それ以上の大きな金額の決済は、キャッシュレスにするのも1つの方法です。

どんな場面にしても使いすぎないように、計画的に使用するようにしましょうね。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*