上手な節約術!貯金ができる食費のやりくりはどうするの?

 

生活費を節約し、将来のために貯金もしたい主婦のあなたは、毎日の食費をもっと減らしたいと考えているのではありませんか。

 

そこで、今回は節約術で主婦が上手く食費を減らす方法、節約生活に役立つレシピなど、少しでもあなたの暮らしに役立つヒントをご紹介したいと思います。




 

節約術で主婦が上手く食費を減らす方法とは?

 

ここでは、うまく食費を減らす方法について述べていきましょう。

 

1)お肉や魚などの食品は冷凍保存する

お肉や魚は安い時に多目に購入し、冷凍保存しましょう。

冷凍すれば、だいたい1ヶ月ぐらいは大丈夫ですよ。

例えばお肉は容量の多い商品を買い、小分けしてラップやジッパーつきの袋に入れて
冷凍すると良いですね。

 

2)野菜は必要な分だけ購入する

野菜は傷みやすいので、買いすぎて捨てることのないよう、常に必要な分だけ購入するようにしましょう。

買ったらすぐに野菜室に入れ、痛みやすいものから料理に使うようにすると無駄がありません。

またキャベツやレタスは、芯を抜いてから濡れたペーパーを詰めておくと、新鮮さが保たれ長持ちします。

 

節約できる生活にチェンジ!食費を減らす楽々レシピ!

 

食費を減らすためには、余り物をいかに使うかが重要となってきます。

そこでここでは、ご飯を炊きすぎて余った時のレシピの一例をご紹介して行きたいと思います。

 

★冷やご飯でできる天津飯★

「ご飯を炊きすぎて余ってしまった」、主婦の方なら良くこんなことがありますよね。

そんな時におすすめなのが天津飯です。

天津飯は冷やご飯と卵やカニカマ、また調味料があれば簡単に作ることができます。

以下では、材料や作り方について説明していきます。

 

・材料(1人分)

冷やご飯お茶碗1杯・鶏ガラスープの素大1・玉子2個、カニカマ2本・ネギ適量、

・あんかけ(3人分)

鶏ガラスープの素小1・水200cc・醤油大1・砂糖小2・酢大1酒大1・オイスターソース小1(なくてもOK)・片栗粉大1

・作り方

①冷やご飯をレンジで温め、フライパンに油を熱しご飯を炒めます。

それから鶏ガラスープの素で味付けします。

②お鍋にあんかけの調味料を全て入れ、泡立て器で混ぜながら火にかけ、程良いあんになったら火を止めます。

③玉子を溶いて、そこへカニカマも一緒に混ぜます。

ご飯を茶碗に入れ、ひっくり返してお皿に入れる。

④フライパンに油を熱し、半熟に焼いてご飯にのせます。




 

まとめ

 

節約のため食費をやりくりする際には、小分けにして冷凍したり野菜の保存方法を工夫するなど、主婦の知恵を十分に発揮しましょう。

 

貯金を増やし食費を減らすレシピ、ぜひ一度試してみて下さいね。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*